商品情報

マグマ®イソフラボン

  1. トップ
  2. 商品情報
  3. マグマ®イソフラボン

小売店流通

マグマ®イソフラボン

健康補助食品/特別推奨商品

変わりゆく時期を穏やかに

女性のリズムを整える大豆イソフラボンを中心に、ハトムギエキスやコラーゲン、ヒアルロン酸などの美容成分を配合しました。カルシウムやビタミンDでいたわり、鉄分とビタミンCで元気をサポートします。
ルイボスティー風味で飲みやすく、毎日続けやすい粉末タイプです。
お湯または水に溶かすだけで美味しく手軽に、あなたのいきいきとした日々を応援します。

価格と仕様

  • 90g 3g×30スティック 3,240円(税込)

こんな方におすすめします

  • 美容と健康維持を心がけている方
  • いつまでも活動的で若々しくありたい方
  • 女性としてのバランスを保ちたい方
  • これからの自分も大切にしたい方

召し上がり方

健康補助食品として、一日1スティックを100~150mL程度のお湯またはお水に溶かして召し上がりください。

女性のバランスサポート飲料

女性の美しさをトータルサポート

大豆イソフラボン

大豆イソフラボンは、主に大豆の胚芽部分に多く含まれる天然成分で、女性のリズムを整え、健康と美しさをサポートする働きを持つポリフェノールの一種です。
女性の健康維持に役立つとされており、マグマイソフラボンには1スティック当たりアグリコン換算で22mgのイソフラボンが含まれています。

ハトムギエキス

ハトムギはアジアで古くから親しまれてきたカラダに優しい穀物です。食事に取り入れられたり、お茶として飲まれたり、健康食として利用されてきました。
美容に多くの働きがあるとされるハトムギを粉にして、熱水で有用成分を抽出するという、当社が長年培った技術により丁寧に製造したハトムギエキスを配合しています。

コラーゲン・ヒアルロン酸

体の組織を構成するコラーゲン。高い保水力を持つヒアルロン酸。どちらも美しさと健やかさを保つためには必要な成分ですが、年齢とともに減少することが知られています。
マグマイソフラボンはこれらの素材を含み、より効率的に美しさと健やかさをサポートします。

カルシウム・ビタミンD、鉄分・ビタミンC

カルシウムは体の支えとなる重要な栄養素です。ビタミンDはそのカルシウムの吸収をサポートする大切な役割を果たします。
鉄は特に女性にとって不足しがちな栄養素で、ビタミンCが鉄分の効率的な吸収を助けます。またこれらの栄養素はコラーゲンの合成に必要で、美容面でも重要な役割を果たします。

規格取得項目

健康補助食品GMP認定工場

健康補助食品GMP認定工場

健康食品市場で品質や安全性に問題のある製品が流通することを未然に防ぐために、厚生労働省が推奨する品質チェックの基準をクリアした工場として認定されています。

原材料名

ハトムギエキス(ハトムギ、デキストリン)(国内製造)、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、海藻カルシウム、大豆胚芽抽出物、ルイボス茶エキスパウダー(ルイボス茶)、ヒアルロン酸/環状オリゴ糖、ビタミンC、ピロリン酸第ニ鉄、ビタミンD

各種成分

栄養成分表示

1スティック(3g)当たり

  • 熱量 10.83kcal
  • たんぱく質 0.30g
  • 脂質 0.05g
  • 炭水化物 2.30g
  • 食塩相当量 0.008g
  • カルシウム 72mg
  • 2.2mg
  • ビタミンC 100mg
  • ビタミンD 4.5μg
大豆イソフラボン 22mg(アグリコン換算)